認定特定非営利活動法人日本ファンドレイジング協会

浅井美絵/山元圭太/高木美代子/吹田博史

PROFILE

日本ファンドレイジング協会は、2009年に日本全国47都道府県から580人の発起人の賛同を受け、善意の資金(寄付から社会的投資まで含みます)10兆円時代の実現を目指して設立されました。民間非営利組織のファンドレイジング(資金集め)に関わる人々と、寄付など社会貢献に関心のある人々のためのNPOとして、認定ファンドレイザー資格制度やファンドレイジング・日本、子ども向けの社会貢献教育、遺贈寄付の推進、寄付白書の発行などに取り組んでいます。


3 MINUTES STORY

日本で活躍するファンドレイザー達

ファンドレイザーとは、人と人との繋がりを作る存在であり、 団体の本来の姿を発信していける人。

認定ファンドレイザーとして活動してます。浅井美絵です。
お金のこと運営のことで悩んでいるNPO、NGOの団体は少なくありません。
その中でファンドレイザー、ファンドレイジングってことに、すごく関心を持っていて、そのキーワードで声を掛けて下さる方々は増えてる実感はあります。

ファンドレイザーとは、人と人との繋がりを作る存在であり、団体の本当の姿を発信していく為のお手伝いをする存在だと思います。

ファンドレイジングのマーケットができてきている。

合同会社 喜代七 代表の山元圭太です。
ファンドレイザーは、単にお金集めをする担当者ではなく、本当に団体が取り組んでいるビジョンの実現、あるいは社会課題の解決をしていく上で、必要になる活動全てを、マネージメントしていく。その存在が、真のファンドレイザーだと思います。

今とてもファンドレイジングの支援をしてくれる、プロフェッションは求められています。
それがきちんと生業としても成り立つ、マーケットもできています。
自分が本当にやりたいと思うこと、それが本当に誰かの共感を得れるようなものであれば、ファ
ンドレイジングのスキルを使って、それにかかる必要な資金を得る事ができるようになります。
ファンドレイジングはNPOの技ではなく、社会の人達みんなの技になり得るものだと感じていま
す。

個人の変化だけでなく、組織の変化を実感している。

公益財団法人ケア・インターナショナルジャパン、マーケティング部長 高木美代子です。
当団体では、だいたい勤務が3年以上の職員にファンドレイザーの資格取得を奨励しています。
そういった意味では、(資格取得によって)自身の変化もありますけど、組織の中での変化を非常に大きく感じています。

海外ではファンドレイザーという仕事が、職業として認知され、評価をされていたので、自ずと専門性の高い、職員が集まる好循環が生まれています。

NPOの成長段階を理解することができ、適切な協働関係を築くことができる。

武田薬品工業(株)企業市民活動・寄付担当部長をしています、吹田博史です。
企業で寄付を担当している担当者は、相手の事をどうやって知る事ができるのか。
NPOさんの、HPしか知りようがないですよね。
ファンドレイザーの資格を取ると、見方が変わるんですね。

感覚的にわかっているものでも、字に落としこまれると、〝そうだよね〟っていう所もあったり、NPO業界の仕組みというものを知ることによって、寄付の依頼があったり、そういう時に、このNPOはどこに悩んでいらっしゃるのか、そういうのもわかるようになってきました。

【想いを伝える動画制作】

私たちが映像制作において大切にしていることは、視聴者の心に響かせることです。
どんな想いで働き、どんな想いで活動しているのか。
心に響く映像を届けることが3分物語のコンセプトです。

一覧へ戻る

STORY

動画一覧

動画をもっと見る

3分物語について

What’s “3 minutes story”

あなたの”想い”を、3分間の映像で
最大限に紡ぎだします。

サービスについて詳しく見る

CONCEPT

Our Philosophy

株式会社想いをカタチに が、
3分物語に込めた想いを
ご紹介いたします。

詳しく見る

ABOUT OF
PROJECT

What’s “3 minutes story”

3分物語はお客様を密着取材し、
様々な場面の映像、
写真を組み合わせて
あなたの”想い”を伝えます。

詳しく見る




たった一つの“想い”を、見る人の心に届けます。
あなたの“想い”をお聞かせください。

CONTACT