
競馬馬は、競馬を引退した時点で、走る必要はなくなるので
その後ホースセラピーであったり、乗馬の趣味として馬に乗ってもらったり
“生まれ変わらせる”
リトレーニング (再調教)するのが僕らの団体です
毎日18時間から20時間以上はここで過ごしているので必ず毎日
このように綺麗にしてあげてこのあと取った分だけ新しいおが粉を足してあげることが全棟、毎日必要です
この馬は2歳の馬でほとんど調教されることなく、引退してしまった馬なので
これから人と馬との信頼関係を作っていかないといけません
競馬で成績を出す為には、どんどん強い馬作りをしていくわけですけど
基本的にそれを一回オフにしてあげて、元々持ってる馬の優しさであったり思いやりという部分を引き出していきます
人と仲良くコミュニケーションをとりながら強調することが、自分たちのハッピーにもなることを馬が理解してくれることを教えていくんです
セカンドキャリアは馬だけではないと思うんです
一回の失敗とか、挫折で決して終わりではない
引退馬の活躍を通じて、何度でもチャンスがあること明日になれば新しい生き方をして一生懸命
真っ直ぐ頑張っていけばいい、そういった想いも伝えていきたいと思っています
競走馬は年間7千頭強生産されるんですけど生き残れる馬は数少ないです
もっともっと馬の能力が高いことがわかってメンタルヘルスケアに使ったり障害者、子供たちへの活動を広げる道をもっともっと見つけてあげたいという想いがあります
まずこの事業のことを知って頂かないといけませんので
町としては、町のホームページを使ったり
いろんなチャンネルを使って、全国に発信していきたいと思います
僕たちもこうやって活動していると結構いろんなところから批判とかもあるわけです
特に今までなかったことですし触れてはいけないパンドラの箱、みたいなところだったので
一番僕らにとって支えになるのは応援者さんからのメッセージなんです
〝ふるさと納税〟だと、皆さんがそんなにお財布を痛めることなく皆さまが支援しやすいということで是非、これからもやって下さいとか吉備中央町ありがとう、みたいなコメントを見ると絶対これからも負けないで続けようと思いますね
私たちは、リトレーニングを通して
引退馬に第二の人生を作っていきます
私たちが映像制作において大切にしていることは、視聴者の心に響かせることです。
どんな想いで働き、どんな想いで活動しているのか。
心に響く映像を届けることが3分物語のコンセプトです。
What’s “3 minutes story”
あなたの”想い”を、3分間の映像で
最大限に紡ぎだします。
たった一つの“想い”を、見る人の心に届けます。
あなたの“想い”をお聞かせください。
©2018 omoiwokatachini.Inc.